Interview インタビュー

林 樹亜
HAYASHI JUA
Profile
出身地 | 山口県下関市 |
---|---|
資格 | 簿記 |
入社 | 2024年 |
子育て中のママにも働きやすい環境が整っています。
Q1.未来経営の志望の動機は?
高校・大学で簿記を学んでいましたが、卒業後は別の業種で働いていました。結婚を機に松本に移住し、しばらくは子育てに専念していましたが、少し落ち着いたタイミングで、これまで学んできた知識を活かし、人の役に立てる仕事がしたいと思い未来経営を志望しました。
Q2.医業事業部の監査担当者はどんな仕事をするのですか?
医業事業部の監査担当者は、クリニックや病院、介護事業所の会計業務にとどまらず、労務相談をはじめとした幅広い経営課題に対応しています。経営者の方々から多様なご相談を受けることで、信頼関係を築き、やりがいを実感できる仕事です。
さらに、クリニックや介護事業所の開業支援、医療法人化のサポートなど、コンサルティング業務も担っています。大変なことも多いですが、その分、自分自身の成長を感じられ、感謝の言葉をいただけることが大きな励みとなっています。
Q3.未来経営の良さはどこですか?
子育て中のスタッフが多数活躍しています。
子育てに対する理解が深く、子どもの体調不良などで急なお休みが必要な時も、お互い様の気持ちで支え合う、あたたかい職場環境が整っています。
また、時短勤務などの制度もあり無理のない働き方ができます。子育て中であっても、希望や能力に応じて責任のある仕事を任せてもらえるため、「家庭と仕事を両立しながらキャリアも積みたい」という方にとって、安心して長く働ける職場です。
Q4.プライベートについて教えてください。
サッカー観戦が好きで地元はもちろん、遠くの試合にも足を運んでいます。子どもも一緒に応援してくれるので、家族で盛り上がるのが何よりの楽しみです。また公園に遊びに行ったり、お家で子供と遊ぶ時間も大切にしています。
Q5.未来経営を目指す方へメッセージを
子育て中でも安心して働ける、あたたかくて協力し合える環境が整っています。
家庭と仕事の両立に不安を感じていた私も、未来経営に出会って前向きな気持ちで再スタートを切ることができました。
子育て中でもやりがいを感じたい、学んだことを活かして働きたい、そんな方にとって、安心してチャレンジできる場所だと思います。
一緒に家庭と仕事の両立を目指しましょう!